■SIZE:Free
実寸:高さ:13㎝/幅:8㎝/奥行き:6㎝
■COLOR:Gray×Beige
■CONDITION:New
■BRAND:Wood & Knot
2014年よりLAで盛り上がっていたクラフトに興味をもちWALLHANGINGの制作を始める。
2016年より本格的に活動をスタートさせ、展示販売やワークショップの開催、店舗装飾などを行う。
日本の伝統文化や自然からインスピレーションを受け自然素材のロープ、流木や動物の角、骨などを用いて作品を制作している。
■Wood & Knotの関守石
一般的には、茶道の作法として庭園の中で関守石が置かれている場合「これより中に入ることは遠慮されたし」の意味があります。
また、日本では古来より八百万の神と言うように、ありとあらゆる場所や物に神や精霊や祖霊が宿ると考えられ、見えないものを仕切る・境界をつくる風習があります。
その様な境界をつくる為のアイテムの1つである"結界石"の側面も持っています。
関守石と言えばシュロ縄ですが、麻紐とゆうのがWood & Knotらしく、どの様なシチュエーションでもすんなりハマります。
結界を張りたい場所に置くも良し、ペーパーウェイトでも良し、置物としてでも良しですね。
※ 自然石をそのまま使用しています、形は全て不揃いになります。
あらかじめご了承願います。